はつらつネットふじのくに平成24年10月事業「~旧芝川町・なつかしい日本を歩く~ひがん花の咲く『柚野の里』歴史巡り」参加者を募集します
※この事業の参加には当財団会員に入会が必要です
はつらつネットふじのくにの10月の事業が決まりました。
今回は約4kmのウォーキングです。
財団職員や看護サポートスタッフが同行し、一日ゆったりのバスの旅です。
昼食もつきます。
皆さまの御参加お待ちしております。
開催期日
・平成24年9月19日(水)
・平成24年9月25日(火)
・平成24年10月2日(火)
※雨天決行です
発着場所 ※発着時刻は予定です
JR静岡駅南口 8時10分発 17時00分着予定
JR三島駅北口 8時10分発 17時00分着予定
JR富士駅南口 9時10分発 16時00分着予定
募集定員
各日最大80名まで(大型バス:静岡発1台・三島発~富士経由1台)
※8月13日(月)締切。多数のお申し込みありがとうございました。定員になりましたので受付を終了しました。
参加費用
5,900円 (バス代・昼食代・保険料・お楽しみお土産付き他)
※お申込み方法はこちらですpdf
内 容
富士山のふもとに広がる富士宮市(旧芝川町)「柚野地区」は、のどかな風景と豊かな自然に恵まれ、富士山に見守られてきた日本の原風景が息づくまちです。江戸時代には、駿河と甲斐を結ぶ交通の要衝として、また、身延山参詣の道筋として栄えた歴史深いまちです。今回は、柚野むらおこしの会会長、佐野進司様にガイドをお願いします。
最初に「西山本門寺黒門」からスタートします。樹齢450年を超える杉が立ち並ぶ参道の、153段の大石段を上って、ようやく「西山本門寺本堂」に着きます。650年余りの長い歴史を誇る名刹で、「信長の首塚」が有名であり、住職のお話を伺った後、バスにて「大鹿窪遺跡」付近まで移動します。遺跡から、昼食会場の「柚野いづみ加工所」まで、富士山、ひがん花を眺めながら、ウォーキングをします。途中、「柚野農産物直売所」、芝川を渡り、牛、猪が出迎えてくれる中、「土井の川」(三区用水)に沿って歩き始めると、「柚野いづみ加工所」に到着です。昼食は手打ちそばを初め、新鮮な旬の食材が楽しめます。食後、佐野ガイド(下写真)による歴史などの説明を受けたあと、午後は、ポットホール(鷗穴)を自由散策します(芝川の水が数万年の時をかけて岩盤に掘った丸い穴)。
昼食会場では、300余年十七代続く老舗「富士錦酒造」と、「柚野農産物」の直売を設けます。
はつらつネットふじのくに事務局(健康増進生きがい推進課)
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号 静岡県総合社会福祉会館4階
TEL 054-253-4221 FAX 054-253-4222