【重要】ホームページリニューアルのお知らせ

2021年4月1日よりホームページをリニューアル致しました。こちらは旧ホームページになります。最新の情報は、新しいホームページをご覧ください。新ホームページはこちら

しずおか健康いきいきフォーラム21
しずおか健康いきいきフォーラム21

しずおか健康いきいきフォーラム21県民の健康づくりやふじの国健康増進計画推進のため、しずおか健康いきいきフォーラム21事務局を運営します。しずおか健康いきいきフォーラム21は、官民各構成組織の展開・連携・協働による事業推進の強化、県民総参加の健康づくり運動を推進します。

『女性の健康週間 市民公開講座 』参加者を募集します

zyotirasi.png

日 時

平成31年3月9日(土)
13:00~16:00

会 場

プラザヴェルデ3階コンベンションホールB

沼津市大手町1丁目1-4

定 員

300名(どなたでも御参加いただけます)

参加費

無料

内 容

第1部 14:00~14:50 〔講 演〕

女性が健やかに生きるヒント ~更年期を上手に乗り切るコツ~

講 師 

鈴木 美香 先生

(聖隷健康サポートセンターShizuoka 所長・静岡県立大学 客員教授)

第2部 15:20~16:00 〔トークショー〕

女性の健康なんでも相談 ~大学教授がお答えします~

講 師

金山 尚裕 先生

(浜松医科大学副学長・医学部附属病院病院長)

司会進行

静岡放送株式会社 鈴木 通代さん

応募締切 

平成31年3月1日(金) 

あらかじめお申込ください。定員になり次第締め切ります。 

チラシ・申込用紙はこちら → 女性の健康週間チラシ.pdf

しずおか健康いきいきフォーラム21 平成28年度総会記念対談『 百寿者に学ぶ健康長寿の秘訣 』参加者を募集します


日 時

平成28年6月16日(木)
14:00~15:00 (受付13:30~)     

対談者 

●木苗直秀 静岡県教育委員会教育長

<木苗教育長プロフィール>

静岡県立大学教授、同学長兼静岡県立大学短期大学部学長等を歴任
現在、静岡県教育委員会教育長のほか、静岡県医療審議会委員、静岡県公立大学法人特別顧問、公益財団法人静岡県産業振興財団フーズ・サイエンスセンター顧問に就任

●佐古伊康 公益財団法人しずおか健康長寿財団理事長

<佐古理事長プロフィール> 

静岡県立総合病院長、京都大学理事、全国自治体病院協議会役員等を歴任
老年医学・糖尿病学専門の内科医の財団理事長として静岡県の健康寿命日本一に尽力、掛川・袋井の市民病院統合、兵庫県、三重県桑名市等の自治体病院のあり方の検討に寄与

会 場

グランシップ11階 会議ホール・風

静岡市駿河区池田79-4 (JR東静岡駅から徒歩5分)

定 員

100人程度(どなたでも御参加いただけます)

参加費

無料 

あらかじめお申込ください。定員になりしだい締め切ります。 

チラシ・申込用紙はこちら → チラシ.pdf

しずおか健康いきいきフォーラム21 平成27年度総会記念講演会『 医・食足りて「健康」を知る 』参加者を募集します

『 医・食足りて「健康」を知る 』

日 時

平成27年6月11日(木)
14:00~15:00 (受付13:30~)     

講 師  

公益財団法人しずおか健康長寿財団理事長

静岡県立総合病院名誉院長

佐古 伊康

<講師プロフィール> 

老年医学・糖尿病学専門の内科医で当財団理事長として 静岡県の健康寿命日本一に尽力

京都大学理事、全国自治体病院協議会役員等を歴任、 掛川・袋井の市民病院統合、兵庫県、三重県桑名市等の自治体病院のあり方の検討に寄与

会 場

静岡県男女参画共同センター(あざれあ)2階 大会議室
静岡市駿河区馬渕1-17‐1

定 員

100人程度(どなたでも御参加いただけます)

参加費

無料 あらかじめ申し込みください。定員になりしだい締め切ります。

【お知らせ】食育目標を実践しているクラスを紹介します

 内閣府では、毎年6月を「食育月間」として、また毎月19日は「食育の日」として定め、重点的に食育推進運動を全国で展開しています。また、文部科学省では「早寝 早起き 朝ごはん」をキャッチフレーズに食育に取り組んでいます。

 当フォーラムでは、 "子どもたちに「食」の楽しさ・大切さを気付いてもらうこと"をコンセプトに 、小学校の食育啓発のサポートに取り組んでおり、食育に理解がある企業・団体の協力により、県下小学校の全クラスにクラス目標を書き込めるポスターを作成、配布し、毎年多くの学校に活用されている旨の御報告を頂いております。

   

                        平成25年度のポスター 協力:花王株式会社

 このポスターは、平成24年度に当フォーラムが実施した「第10回しずおか健康創造21ポスター・標語・川柳コンクール」の作品を活用しています。

平成24年度のポスター 協力:花王株式会社

食育ポスターの活用状況

syokuiku2011pos.jpg

syokuiku2011pos2.jpg

平成25年度 参加の食育目標実践クラス一覧

平成24年度 参加の食育目標実践クラス一覧

平成23年度 参加の食育目標実践クラス一覧

平成22年度 参加の食育目標実践クラス一覧

平成21年度 参加の食育目標実践クラス一覧

今年も「禁煙宣言」施設を募集しています!

禁煙宣言の概要

他の人のたばこの煙を吸わされる受動喫煙の害の防止を目的に、多くの人が利用する施設の禁煙化を進めるため、禁煙宣言をした施設に禁煙プレートを発行し、県のホームページで施設名を紹介します。 禁煙プレートにより利用者の方に禁煙施設であることを伝えます。 喫煙を控えてくれた優しさに「ありがとう」を伝えます。
禁煙宣言の手続き

審査等はありません
対象となる施設

多くの人が利用する全面禁煙を行う静岡県内の施設であれば、公的施設、民間施設を問いません。ビルや地下街の一部にある場合でも、施設(お店等)が禁煙であれば宣言できます。
手続きはカンタン!

* 「禁煙宣言」届出書を下記へ提出するだけです!

* 下記届出書からダウンロードしてお申し込みください。また、郵送でも、FAXでも、Eメールでも申込可能です。

* 施設管理者が複数の施設を管理する場合には、一枚の届出書で複数の禁煙プレートを発行することも可能です。禁煙としている施設数(支店数)を届出書に記入して下さい。

* 複数発行を希望する場合は禁煙プレートを提示する施設名(お店)一覧を添付してください。記載様式はありません。もちろん、施設ごとに宣言しても結構です。

* 「禁煙宣言」届出書を受付後、1ヶ月以内に禁煙プレートを送付しますので、出入口等、利用者にわかりやすい場所に提示してください。
※禁煙プレートのサイズ等 縦18cm×横12cm×厚み1cm程度 重さ約80g 静岡県産ひのき(FSC認証)
届出先下記届出書に、必要事項を入力のうえ、送信してください。

※禁煙宣言届出書の書式をダウンロードし必要事項ご記入の上、ファックスまたは郵送にてお申し込みください。

しずおか健康いきいきフォーラム21事務局 禁煙宣言担当 宛先:〒420-0855 静岡県静岡市葵区駿府町1-70 電話 054-253-5570 FAX  054-253-4222 E-mail ikiiki21@sukoyaka.or.jp
禁煙宣言届出書の書式はこちらです(PDFファイル)→禁煙宣言届

このリーフレットを印刷する →リーフレット

【お知らせ】平成25年度しずおか健康いきいきフォーラム21 講演会を開催します

健康づくり講演会

「食卓の中心に野菜・果物」 ~食べ方を知ってあなたも健康長寿日本一~

家族そろって健康生活をおくれるようバランスの良い食事を取ることや健康の維持・増進のため地場野菜を摂ること、カロリー収支(摂取カロリー=消費カロリー)だけでなく正しい時間に、正しい量(カロリー)を摂るという生活リズムにあった生活が必要(時間栄養学)と言うことを伝えます。でも、決して栄養学の話や野菜や果物さえ食べればいいと言うのではなく、健康生活にはおおらかに基本を守ることが大切...ということを柱に、和の食事を中心にバランス良く、しっかり食べることについてお話をします。肩のこらない明るく楽しい、聞くことであなたが得になる時間を過ごしてください。今日から野菜をもっと好きになる野菜の物語もお話します。

日 時

 平成25年6月7日(金)

 午後2時から午後4時

対 象

 健康づくりに関心のある方 どなたでも

定 員

 150人

講 師

 遠山 由美 先生(シニア野菜ソムリエ )

東京都生まれ。日本初のシニア野菜ソムリエ(クッカリー、健康デザインと日本で唯一の2種類のシニアソムリエ 取得者)、独立行政法人 国立健康・栄養研究所認定 栄養情報担当者(=NR)、農業、野菜・果物、調理、栄養、美と健康、食文化、食生活、食育の分野で活動中。ラジオ、テレビ、新聞でも活躍中。

・SBSラジオ 「GOGO ワイド らぶらじ」、『情報五つ星、火曜日 キッチン奉行!遠山のゆみさん』

・SBSテレビ 「Sole いいね!」、水曜日「ずぼらクッキング」

・静岡新聞 「遠山由美のおいしい静岡」

 
会 場

 静岡県総合社会福祉会館教(シズウエル) 7階703会議室

 静岡市葵区駿府町1-70

参加料

 無料 あらかじめ申し込みが必要になります。

申し込み方法

 申込書によりFAXまたはメール等で申し込み下さい。 

 申込書は ⇒ こちら からダウンロードできます

 ちらしは ⇒ こちら(PDF) からダウンロードできます。

申し込み先

 FAX 054-253-4222

 メール ikiiki21@sukoyaka.or.jp

主 催

しずおか健康いきいきフォーラム21 

共 催

静岡県・静岡県健康づくり食生活推進協議会・静岡県栄養士会

後 援

静岡新聞社・静岡放送・中日新聞東海本社

しずおか健康いきいきフォーラム21 健康づくり講演会の開催

健康づくり講演会

噛むこと・食べること 健康の秘訣

私たちの体は口から食べたもので出来ています。『食』は命のもと、元気や健康の源です。

賢く『食』を選び、『食べ方』を学び自分の健康を自分で守る。口を命の入り口にするか、病の入り口にするかそれは私たちの意識いかんに関わっています。

この講演会では、咀嚼をテーマにいつまでも若々しく、健康であるための秘訣をお話します。

日 時

 平成25年1月11日(金)

 午後1時30分から午後3時15分

対 象

 健康づくりに関心のある方 どなたでも

定 員

 135人

講 師

 竹内 純子先生

 医師 静岡県歯科医師会理事 日本学校歯科医会理事 健康・食育シニアマスター

会 場

 静岡県教育会館 4階会議室

 静岡市葵区駿府町1-12

参加料

 無料 あらかじめ申し込みが必要になります。

申し込み方法

 申込書によりFAXまたはメール等で申し込み下さい。 

 申込書は ⇒ こちら からダウンロードできます

 ちらしは ⇒ こちら からダウンロードできます。

申し込み先

 FAX 054-253-4222

 メール ikiiki21@sukoyaka.or.jp

主 催

しずおか健康いきいきフォーラム21・静岡県 

共 催

静岡県教育委員会・静岡県歯科医師会・健康保険組合連合会静岡連合会・静岡県国民健康保険団体連合会

後 援

朝日新聞静岡総局・産経新聞社静岡支局・中日新聞東海本社・日本経済新聞社静岡支局・読売新聞静岡支局・毎日新聞静岡支局・時事通信社静岡総局・静岡新聞社・静岡放送・静岡第一テレビ・テレビ静岡・静岡朝日テレビ・K-MIX

健康づくり普及啓発事業紹介(平成23年7月〜9月)

静岡県内で開催される「健康づくり普及啓発事業」の紹介です。

平成23年7月から9月の期間の分を掲載しています。

イベントの内容、場所等のお問い合わせにつきましては、各主催者様にご確認ください。

[構成組織による主催] [伊豆地区] [東部地区] [中部地区] [西部地区] [サポーター]

健康づくり普及啓発事業紹介(平成23年4月〜6月)

静岡県内で開催される「健康づくり普及啓発事業」の紹介です。

平成23年4月から6月の期間の分を掲載しています。

イベントの内容、場所等のお問い合わせにつきましては、各主催者様にご確認ください。

このたびの東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げますとともに、被災されました皆様にお見舞い申し上げます。

震災の影響によりイベント内容の変更等がありますので、各主催者様にご確認ください。

[構成組織による主催] [伊豆地区] [東部地区] [中部地区] [西部地区] [サポーター]

健康づくり普及啓発事業紹介(平成23年1月〜3月)

静岡県内で開催される「健康づくり普及啓発事業」の紹介です。

平成23年1月から3月の期間の分を掲載しています。

イベントの内容、場所等のお問い合わせにつきましては、各主催者様にご確認ください。

[構成組織による主催] [伊豆地区] [東部地区] [中部地区] [西部地区] [サポーター]

  • はつらつネットふじのくに会員
  • 全国健康福祉祭ねんりんピック
  • 心もからだもリフレッシュいきいき運動教室 大腰筋マシン教室ノルディックウォーキング教室各種健康講座
  • すこやか長寿祭スポーツ大会
  • すこやか長寿祭美術展
  • 熟年メッセージ大会ふれあい交流会

公式Facebookページ

健康体操すこやかエブリデイ

健康長寿の秘訣紙芝居

  • 健康・生きがいづくり情報満載
  • 健康づくりイベントセミナー情報検索サイトしずおか健康いきいき情報局
  • ふじのくに健康長寿プロジェクトふじのくに健康いきいきカード

pdfファイルをご覧いただくためにはAdobe Acrobat Readerが必要となります。
お持ちでない場合はダウンロードしてからご覧ください。

  • 電話をかける
  • 財団について
  • googleマップを開く
  • このページのトップへ
このページのトップへ