2022/06/15

頑張っています。裾野カローリング インストラクターのみなさん

日本カローリング協会公認「カローリングインストラクターのみなさん」

 北京オリンピック カーリング競技に於ける日本代表「ロコソラーレ チーム」の活躍の影響もあり、体育館等のフロアーで簡単に競技が出来るカローリングが多くの市民、高齢者スポーツ仲間で急速に普及しています。その背景には、カローリング インストラクターの並々ならぬ献身的な取り組みがあります。
  静岡県カローリング協会の会員の中で、一定の講習会を受講した人に日本カローリング協会認定の「インストラクター認定証」が与えられ、この認定者が日々普及活動の場で指導という重要な役割を果たしています。
写真:渡邊育子さん、安武えつ子さん、室伏重克さん、渡辺泰道さん、渡辺初代さん、室伏美智子さん
                       

沼津カローリングクラブ月例会練習風景

 沼津市「サンウエル・ぬまづ」4階の多目的ホールには、市内「ときわ会」「ぬまづ・どち会」の皆さんが集結し、ニュースポーツ「カローリング」の月例練習会を行っています。カローリングを始めて6か月と、日は浅いのですがインストラクターの密着指導により、各人ジェットローラーを自由自在に操り11m先のポイントゾーン目掛けて上手に投げています。
                

11m先のポイントゾーンを目がけての投球

カローリングの特徴は、スローラインから投げるプレイヤーと、11m先ポイントゾーンにいる味方選手の投球指示に従って競技を進めていくコミュニケーションスポーツとなっています。チーム3人のコミュニケーションの良し悪しが勝敗を大きく左右するため大きな会話があちこちで飛び交って会場を盛り上げています。
                 

ポイントゾーンに向かってくるジェットローラーを心配そうに見つめるチームメイト

 いつも楽しそうに競技を進めている皆さんですが、この瞬間だけは自チームのジェットローラーが、どの位置に来るか心配で仕方がありません。もうすぐ「沼津・どち Cチーム」のキャプテンが投げた赤色のジェットローラーがポイントゾーンの中に到着します。
               

素晴らしい笑顔は健康長寿の証(百万ドルの笑顔)

 8チームがそれぞれ2試合を戦い、気持ちよい汗をかいたあと満面な笑顔で写真に写っています。
6名のインストラクターの皆さんは、毎月 沼津の月例会に参加され実際に競技の中に溶け込んでの指導・アドバイスを行っています。興味のある方は、下記にご連絡下さい。すぐにカローリング競技は修得出来ますので気軽にお越し下されば6名のインストラクターがお待ちしております。

   連絡先:静岡県カローリング協会 事務局  渡邊英機  電話:090-2575-3605

取  材:健康・生きがいづくり推進員  渡邊英機(東部地域担当)

前のページに戻る

Recommend

おすすめ動画Recommend

  • 高齢者にやさしい!ご当地体操/ストレッチ すこやかエブリデー静岡

    さあ、心も体もリフレッシュしよう!!静岡県内で県民の健康増進を目的に活動する団体及び指導者の方、営利を目的としない県内の個人及び県外の団体、指導者の方に無料で配布をします。※原則として、DVDは1人(1団体)あたり、1枚まで配布をします。詳しくは、こちらをご覧ください。

  • 静岡県の百寿者に聞いた!健康長寿の秘訣の紙芝居

    静岡県(長寿政策課)の委託により、しずおか健康長寿財団が県内のお元気な百寿者(百歳以上の方々)を訪問して、暮らしぶりや興味のあることなどを伺い、その結果を「紙芝居」としてまとめました。 高齢になっても、心身ともに健康で、いきいきと活躍できるヒントが見つかると思います。

健康体験・動画を見る