2023/06/16

はつらつ生きがい講座                  熱中症予防と対策~お食事のポイント~

クイズ形式の講演の様子

令和5年6月6日、病院、薬局に薬を届けている「中北薬品」の管理栄養士の方が、クイズ形式で熱中症に関する知識を深めてくれました。 
静岡県内では昨年5月~9月に熱中症で救急搬送された人数は1688人。その内高齢者が占める割合は54.5%で「住居」で発症することが一番多いんですって!
年齢を重ねると、暑さ、喉の渇きを感じにくくなって、脱水症・熱中症になりやすいとか。喉が渇く前にこまめに水分を摂りましょう。一日1.2リットルが目安です。
次いで夏バテ予防のためのお話も聞きました。夏バテ予防には、特に「タンパク質」「ビタミンC」「ビタミンB1」がお勧めです。
食欲増進に効果のある「トマトと豚肉のマリネ」などはいかがですか?

二人目の講師の方による「あし元気!中北けんこう体操」の実践

あしの健康は己の健康!熱中症にならないためには、体作りも大切。
おうちで簡単にできる体操を習いました。高齢になると転びやすくなります。
あしの筋肉はひざや腰を守り、身体を安定させる役割をしているので、しっかり鍛えましょう。
講師の先生を真似して、ふくらはぎ、前もも、ももの付け根、内ももの体操を「イチ・ニ、イチ・ニ」と頑張りました。

二人の記者さんが熱心に取材

本日の講座にも前回の「60歳からの栄養講座」に引き続き、静岡新聞の記者さんの取材があり、講師の先生、講座生の皆さんの奮闘ぶりを激写していました。
静岡新聞に記事が載っていたのでご覧になった方もいらっしゃるかな?
次回は9月、また健康に関する講座が開催されます。是非皆さん、受講してみてください。


【はつらつ生きがい講座】
 日時:9月14日(木)13:30~15:00
 場所:シズウェル601会議室
 「いつまでも健康に!」~高齢者のダイエット~
 協力:森永乳業株式会社

取  材:健康・生きがいづくり推進員  清水 知子(中部地域担当)

前のページに戻る

Recommend

おすすめ動画Recommend

  • 高齢者にやさしい!ご当地体操/ストレッチ すこやかエブリデー静岡

    さあ、心も体もリフレッシュしよう!!静岡県内で県民の健康増進を目的に活動する団体及び指導者の方、営利を目的としない県内の個人及び県外の団体、指導者の方に無料で配布をします。※原則として、DVDは1人(1団体)あたり、1枚まで配布をします。詳しくは、こちらをご覧ください。

  • 静岡県の百寿者に聞いた!健康長寿の秘訣の紙芝居

    静岡県(長寿政策課)の委託により、しずおか健康長寿財団が県内のお元気な百寿者(百歳以上の方々)を訪問して、暮らしぶりや興味のあることなどを伺い、その結果を「紙芝居」としてまとめました。 高齢になっても、心身ともに健康で、いきいきと活躍できるヒントが見つかると思います。

健康体験・動画を見る