2024/01/23

介護予防ボランティア講座 ~ラジオ体操の基本について~

 令和6年1月18日(木)10:00~12:00 裾野市福祉保健会館老人福祉センター大広間にて「介護予防ボランティア講座~ラジオ体操の基本について~」が健康運動指導士 真野知美氏をお招きし開催されました。この講座は、裾野市介護保健課・裾野市社会福祉協議会が元気な高齢者がより元気にかつその期間をできるだけ長く保てるよう、地域で介護予防や健康づくり体操を普及できる人材を養成し、地域における健康長寿の取り組みを円滑に推進することを目的に開催されました。

健康運動指導士 真野知美氏による講座風景

 裾野市ふれあいサロンのリーダー的立場の人たち40名が参加し、ラジオ体操の特徴・役割を学びました。
ラジオ体操には、上半身・下半身の運動となる動きだけでなく、全身を使う動きが含まれています。さらにひねったり屈伸したりと、さまざまな関節を使う動きもあります。
これらの動きによって呼吸が促される、消化器の働きが改善される、肩こりや腰痛の予防・改善になるなど、様々な効果が期待できることを改めて学ぶことができました。

 座学でラジオ体操1番目の「伸びの運動」から、13番目の「深呼吸の運動」までの動きを図解で詳細に示されたコツ・注意点を学んだ後、真野講師指導のもと、1番目の動作から13番目の動作を始終「力まず」「ゆったりと」忠実に行うと薄っすらと心地よい汗が滲んできて、全身に新鮮な血液が循環し身体に優しい運動であることを実感しました。
また、大切なことは周りの人を誘って習慣化することが体力や健康維持増進に必要であることをこの講座で学ぶことが出来ました。今回の講座を受講された40名の皆さんが所属する「ふれあいサロン」に持ち帰り活動されることを祈っております。

取  材:健康・生きがいづくり推進員  渡邊育子(東部地域担当)

前のページに戻る

Recommend

おすすめ動画Recommend

  • 高齢者にやさしい!ご当地体操/ストレッチ すこやかエブリデー静岡

    さあ、心も体もリフレッシュしよう!!静岡県内で県民の健康増進を目的に活動する団体及び指導者の方、営利を目的としない県内の個人及び県外の団体、指導者の方に無料で配布をします。※原則として、DVDは1人(1団体)あたり、1枚まで配布をします。詳しくは、こちらをご覧ください。

  • 静岡県の百寿者に聞いた!健康長寿の秘訣の紙芝居

    静岡県(長寿政策課)の委託により、しずおか健康長寿財団が県内のお元気な百寿者(百歳以上の方々)を訪問して、暮らしぶりや興味のあることなどを伺い、その結果を「紙芝居」としてまとめました。 高齢になっても、心身ともに健康で、いきいきと活躍できるヒントが見つかると思います。

健康体験・動画を見る