• 2022/09/21

    「はつらつ生きがい講座」                               いつまでも健康に!~アクティブエイジングのヒント~

    もっと読む

  • 2022/09/21

    第33回静岡県すこやか長寿祭スポーツ「カローリング競技大会」開催

    もっと読む

  • 2022/09/15

    はつらつ生きがい講座「いつまでも健康に!」~アクティブエイジングのヒント~

    もっと読む

  • 2022/09/01

    ダンス・ファッションショー・寸劇 ∞清水町シニアクラブ 発表会∞

    もっと読む

  • 2022/08/30

    「ニュースポーツ・カローリング教室」(東部)

    もっと読む

  • 2022/08/17

    スマホ講座 ~インターネットで調べたい事を検索してみよう~

    もっと読む

  • 2022/08/17

    はつらつ生きがい講座「スマホ講座」~インターネットで調べたい事を検索してみよう~

    もっと読む

  • 2022/08/02

    ニュースポーツに取り組む清水町上徳倉のみなさん

    もっと読む

  • 2022/07/28

    はつらつ生きがい講座                                                           「睡眠と食事」~健康寿命との深い関係について~

    もっと読む

  • 2022/07/21

    居場所・サロンで楽しむ『わいわいボッチャ』

    もっと読む

  • 2022/07/13

    令和4年度 はつらつ生きがい講座 6月中部地区

    もっと読む

  • 2022/07/07

    40チーム 200人が熱戦 輪投げ大会(沼津市)

    もっと読む

Recommend

おすすめ動画Recommend

  • 高齢者にやさしい!ご当地体操/ストレッチ すこやかエブリデー静岡

    さあ、心も体もリフレッシュしよう!!詳しくは、こちらをご覧ください。

  • 静岡県の百寿者に聞いた!健康長寿の秘訣の紙芝居

    静岡県(長寿政策課)の委託により、しずおか健康長寿財団が県内のお元気な百寿者(百歳以上の方々)を訪問して、暮らしぶりや興味のあることなどを伺い、その結果を「紙芝居」としてまとめました。 高齢になっても、心身ともに健康で、いきいきと活躍できるヒントが見つかると思います。

健康体験・動画を見る