2025/01/29

食育講座 お魚教室 「マックスバリュ東海」

マックスバリュ東海株式会社

日 時令和7年1月9日(木)  10:15~11:30
場 所学校法人大雄学園 志太こども園 遊技室
内 容食育講座 お魚教室
園児の目の前で、大型魚(ブリ)を捌いて、取り出した各内臓の説明をし、栄養価などの解説をしました。 
講座後は、魚の命の大切さに感謝して試食しました。
対 象園児48名   園職員6名
感 想昨年も実施した園です。年長園児がこの日を楽しみに待っていてくれました。大きな魚に驚き、内臓にビックリの園児たちは、恐る恐る触っていました。園児たちはブリの舌にとても興味を抱き、みんな感触を楽しんでいました。試食でも全員美味しく食べて、おかわり頂戴の連発でした。中でも、いろいろな水族館に行っていて、すごく魚が好きな園児がいていろいろな魚種を知っていてびっくりしました。年長児担任の職員も初めて参加した講座にとても感動していました。

お魚教室

前のページに戻る

Recommend

おすすめ動画Recommend

  • 高齢者にやさしい!ご当地体操/ストレッチ すこやかエブリデー静岡

    さあ、心も体もリフレッシュしよう!!静岡県内で県民の健康増進を目的に活動する団体及び指導者の方、営利を目的としない県内の個人及び県外の団体、指導者の方に無料で配布をします。※原則として、DVDは1人(1団体)あたり、1枚まで配布をします。詳しくは、こちらをご覧ください。

  • 静岡県の百寿者に聞いた!健康長寿の秘訣の紙芝居

    静岡県(長寿政策課)の委託により、しずおか健康長寿財団が県内のお元気な百寿者(百歳以上の方々)を訪問して、暮らしぶりや興味のあることなどを伺い、その結果を「紙芝居」としてまとめました。 高齢になっても、心身ともに健康で、いきいきと活躍できるヒントが見つかると思います。

健康体験・動画を見る