【重要】ホームページリニューアルのお知らせ

2021年4月1日よりホームページをリニューアル致しました。こちらは旧ホームページになります。最新の情報は、新しいホームページをご覧ください。新ホームページはこちら

健康増進生きがい推進課
健康増進生きがい推進課

健康増進生きがい推進課高齢者が培ってきた豊かな経験と知識・技術を生かし、社会活動ができる様、高齢者のスポーツ・文化活動、健康づくり活動及び地域活動の推進を支援します。

はつらつネットふじのくに平成25年度新会員募集特別企画事業「【東部・中部地区限定】呼吸法・簡単ストレッチ&交通体験講座と資生堂ミュージアム」参加者を募集します

※当初の内容・金額を一部変更しました

※この事業に参加するには当財団会員になる必要がありますが、今回は東部・中部地区の新規会員募集のため会員以外の方の参加もできます。東部・中部地区にお住まいの方の参加をお待ちしております。

はつらつネットふじのくにの新会員募集特別企画事業が決まりました。

財団職員やサポートスタッフが同行し、一日ゆったりのバスの旅です。

昼食もつきます。

皆さまの御参加お待ちしております。

開催期日

 ・平成25年9月6日(金) 雨天決行

 ・平成25年9月11日(水) 雨天決行

発着場所 ※発着時刻は予定です

 JR三島駅北口  8時30分発  18時30分着予定

 JR静岡駅南口  9時00分発  18時00分着予定

 JR焼津駅北口  9時45分発  17時15分着予定(新設しました)

募集定員

 最大80名程度まで(大型バス2台利用)

参加費用

 4,000円 (バス代・昼食代・保険料他) ※新料金にしました

※お申込みは、会員の方は専用のハガキで、会員以外の方は一度お電話でお問合せください。

 応募締切:平成25年7月31日(水)

内 容

今回、会場となる「22世紀の丘公園(外部リンク)」で、自然の恵み、解放感ある里山の中、一日ゆったりとしたひとときを過ごしましょう。
初めに呼吸法・簡単ストレッチ講座では、無理なく、日常生活の中で自然に取り入れられる動きを中心に、女性指導員が丁寧に、わかりやすく、指導します。

次に「交通体験」では、県くらし交通安全課の協力のもと、「歩行環境シミュレータ」を使用した横断歩道の横断体験と、CGを使い、認知・判断を伴う危険予測スキルを高めるトレーニングを体験します。コンピューターで判定した結果を皆さんにお渡しします。個人では、なかなか体験できない、貴重な講座です。

昼食は地場産にこだわった掛川こだわり弁当の「千代の庭(掛川茶付き)」をいただきます。

さらに資生堂ミュージアムにて、資生堂が日本初の洋風調剤薬局として創業した明治5年から今日までの企業のあゆみや、商品パッケージ、ポスター、新聞・雑誌広告、テレビCMなどの広告関連、ビューティコンサルタントのコスチュームの変遷などをご覧ください。

帰りは道の駅「かけがわ」にて、お買い物タイムとなります。

【今後の会員事業の御案内】

・平成25年度会員事業計画はこちら

はつらつネットふじのくに平成25年9月事業「鞍掛山麓・四谷の千枚田と鳳来寺山・鳳来山東照宮」参加者を募集します

※この事業の参加には当財団会員に入会が必要です

はつらつネットふじのくにの9月の事業が決まりました。

財団職員やサポートスタッフが同行し、一日ゆったりのバスの旅です。

昼食もつきます。

皆さまの御参加お待ちしております。

開催期日

 ・平成25年9月19日(木) 雨天決行

 ・平成25年9月25日(水) 雨天決行

 ・平成25年9月27日(金) 雨天決行

発着場所 ※発着時刻は予定です

 JR三島駅北口  7時30分発  19時00分着予定

 JR静岡駅南口  8時30分発  18時00分着予定

 JR掛川駅南口  9時20分発  17時10分着予定

 アミューズ豊田  9時30分発  17時00分着予定(駐車場あり)

募集定員

 各日最大70名程度まで(大型バス2台利用)

参加費用

 6,300円 (バス代・昼食代・ガイド代・保険料他)

※お申込みは、会員の方は専用のハガキで、会員以外の方は一度お電話でお問合せください。

 応募締切:平成25年7月29日(月) ※応募多数につき締切ました。キャンセル待ちの受付となります。

内 容

最初に、愛知県新城市四谷地区の千枚田を、地元のガイドの説明を受けながら歩きます。四谷地区は、鞍掛山(標高約883m)の南西斜面に広がる山間集落です。石積みの棚田は、標高約220m付近から鞍掛山頂に向かって、標高約430m付近まで広がっています。その標高差は、約210mにもなります。自然石による石積み棚田、鞍掛山、豊富な水を正面から一望でき、催行日予定の9月下旬は、はざ干し・天日乾燥で収穫した棚田米が絶景です。
昼食は、近くにある「山びこの丘」内、「レストラン花遊」にて、奥三河で採れる季節の食材を使ったお料理をいただきます。
午後は、鳳来寺山パークウェイで、山頂駐車場まで上り、「鳳来寺山(鳳来山東照宮・鳳来寺本堂)」を訪ねます。鳳来寺は大宝3年(703年)、利修仙人によって開かれた真言宗の古刹。薬師信仰と山岳修験道の霊山として古くから信仰を集め、鎌倉時代には源頼朝が再興しました。江戸時代には、徳川家康誕生のゆかりの地として、東照宮が建てられ、日本三大東照宮のひとつとなっています。本堂にせまる鏡岩(屏風岩)は、高さ60mの絶壁で、名勝、天然記念物として名を馳せる名山です。
帰りは、道の駅「三河三石」に寄ります。裏手には、「徳川家康の危機を救った鶏」で有名な曹洞宗の古刹。「満光寺」があります。

【今後の会員事業の御案内】

・平成25年度会員事業計画はこちら

はつらつネットふじのくに平成25年10月事業「恒例~東京・宝塚劇場月組公演~ミュージカル「アルセーヌ・ルパン」」参加者を募集します

※この事業の参加には当財団会員に入会が必要です

はつらつネットふじのくにの10月の事業が決まりました。

財団職員やサポートスタッフが同行し、一日ゆったりのバスの旅です。

昼食もつきます。

皆さまの御参加お待ちしております。

開催期日

 ・平成25年10月2日(水) 

 ・平成25年10月4日(金)

発着場所 ※発着時刻は予定です

 JR静岡駅南口  8時00分発  20時00分着予定

 JR三島駅北口  8時30分発  19時30分着予定

 JR沼津駅北口  9時00分発  19時00分着予定

募集定員

 各日最大160名程度まで(大型バス利用)

 応募者多数の場合は抽選となります

参加費用

 15,500円 (バス代・昼食代・チケット代・保険料他)

※お申込みは、会員の方は専用のハガキで、会員以外の方は一度お電話でお問合せください。

 応募締切:平成25年5月27日(月) 

内 容

大正2年、宝塚少女歌劇養成会として阪急電鉄の父と呼ばれる小林一三により創設され、その 後宝塚歌劇団となる。現在、月、雪、花、星、宙の5つの組が交代で公演している。  今回は8月公演が昨年同様「ロミオとジュリエット」であるため、次公演の「アルセーヌ・ル パン」に変更する。  「ルパン、最後の恋」をいち早くミュージカル化。1921年、パリのイタリア大使館の舞踏会に 出席していたレルヌ公の令嬢は、大公が謎の死を遂げたため、屋敷からの連絡で急遽呼び戻され る。悲しみにくれる令嬢は、自身の思いがけない出生の秘密を知り、国際的陰謀の渦に巻き込ま れることになる。彼女の4人の親友の一人こそ、アルセーヌ・ルパンその人だった。永遠のヒー ローは、如何にしてこの窮地を救うか...。姿なき強敵との死闘が幕を開ける。  主演は龍真咲、愛希れいか、脚本・演出は正塚晴彦。  皇居外苑「楠公レストハウス」にて昼食後、劇場に向かいます

【今後の会員事業の御案内】

・平成25年度会員事業計画はこちら

はつらつネットふじのくに平成25年6月事業「渥美半島・田原市「蔵王山ハイキング~大パノラマ展望台」へ」参加者を募集します

※この事業の参加には当財団会員に入会が必要です

はつらつネットふじのくにの6月の事業が決まりました。

財団職員やサポートスタッフが同行し、一日ゆったりのバスの旅です。

昼食もつきます。

皆さまの御参加お待ちしております。

開催期日

 ・平成25年6月21日(金) 雨天決行

 ・平成25年6月28日(金) 雨天決行

発着場所 ※発着時刻は予定です

 JR静岡駅南口  7時30分発  18時00分着予定

 JR三島駅北口  7時10分発  18時30分着予定

 JR掛川駅南口  8時15分発  16時45分着予定

 ※磐田市内の発着もあります。詳しくはお問い合わせください。

募集定員

 各日最大70名程度まで(大型バス利用)

参加費用

 5,900円 (バス代・昼食代・入館料・保険料他)

※お申込みは、会員の方は専用のハガキで、会員以外の方は一度お電話でお問合せください。

 応募締切:平成25年6月10日(月)

内 容

渥美半島の付け根に位置する小山が蔵王山です。標高250mの山頂からは、波静かな三河湾、雄大な太平洋が展望できます。約1時間弱のコースですが、途中少し急な坂が続くので、歩き慣れた方向けのコースとなります。頂上展望台に隣接する「風力発電タワー」を目指します。 「風力発電タワー」は、渥美半島の風の強さを利用した地球にやさしい自然エネルギーです。休憩後、山頂からはバスで降ります。(登りが不安な方は、バスで山頂まで行くことも可能です。)  昼食会場は、道の駅「田原めっくんはうす」内「もく」にて、渥美半島の新鮮な海の幸と色とりどりの食材を使った三河職人こだわりの味をいただきます。  午後は農業公園「サンテパルクたはら」にて、自由行動となります。農業をテーマにした楽しさいっぱいの体験型テーマパークで、新鮮な農畜産物の直売所もあり、お土産が楽しめます。  雨天時は「蔵王山ハイキング」を変更し、「田原市博物館」と田原リサイクルセンター「炭生館」を見学します。「炭生館」は、ごみから炭をつくる夢の施設で、炭生館職員による案内がつきます。

【今後の会員事業の御案内】

・平成25年度会員事業計画はこちら

はつらつネットふじのくに平成25年7月事業「富士見高原・ゆりの里~清里・清泉寮~ポールラッシュ通りへ~」参加者を募集します

※この事業の参加には当財団会員に入会が必要です

はつらつネットふじのくにの7月の事業が決まりました。

財団職員やサポートスタッフが同行し、一日ゆったりのバスの旅です。

昼食もつきます。

皆さまの御参加お待ちしております。

開催期日

 ・平成25年7月18日(木) 雨天決行

 ・平成25年7月19日(金) 雨天決行

 ・平成25年7月23日(火) 雨天決行

 ・平成25年7月25日(木)...上記3日の定員超過の場合の予備日 ←25日も開催します

発着場所 ※発着時刻は予定です

 JR静岡駅南口  7時10分発  18時30分着予定

 JR三島駅北口  7時10分発  18時30分着予定

募集定員

 各日最大70名程度まで(大型バス利用)

参加費用

 7,500円 (バス代・昼食代・入園料・入館料・保険料他)

※お申込みは、会員の方は専用のハガキで、会員以外の方は一度お電話でお問合せください。

 応募締切:平成25年6月10日(月) ←現在も募集中です

内 容

午前は、八ヶ岳南麓、標高1300mの高原に咲く色とりどりの花を鑑賞します。今回は、白樺の中にゆりが群生する「白樺ゆりエリア」を散策します。真っ白な白樺の木々とゆりとのコントラストがとっても幻想的!隣接する「あじさいエリア」もちょうど見頃となります。 午後は、戦後の農村復興の拠点となった「清泉寮」に向かいます。「開拓道路」も、今では「ポール・ラッシュ通り」と名を変え、「ポール・ラッシュ博士」の想いは、清泉寮を始めとする公益財団法人キープ協会の各施設に受け継がれ、清里高原を代表する拠点となりました。  今回は、キープ協会が管理運営を行っている「山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター」を中心に、午後のひとときを過ごします。まず初めに、自然ふれあいセンターの視聴覚ホールにて、八ヶ岳の自然を大画面のハイビジョン映像で見ます。続いて、展示ホールにて、八ヶ岳に関係する写真や絵画展などの、自然や文化を、楽しく遊びながら自由に体験します。最後に森林療法の効果もある、キープ自然歩道の「せせらぎ小径」に出かけます。一周1.3km(約30分)のなだらかなコース。足元はウッドチップで歩きやすく、途中「キープやまねミュージアム」にも立ち寄ります。日本で唯一のヤマネの博物館。ヤマネの棲む森のすぐそばに建っています。  雨天時は、「ポール・ラッシュ記念センター」に立ち寄ります。  昼食会場は、「キープファームショップ内レストラン」か「富士見高原内レストラン」を利用予定です。

【今後の会員事業の御案内】

・平成25年度会員事業計画はこちら

【報告】はつらつネットふじのくに平成25年5月事業「伊豆丹那の酪農王国(オラッチェ)お茶摘み体験とウォーク」実施しました

お茶摘み

長光寺

バター作り

丹那断層

 「はつらつネットふじのくに」の5月事業を開催しました。
今回は5月21日・23日の2日に分け、総勢104名と、多くの方にご参加をいただきました。

 「酪農王国オラッチェ」は、120年の歴史を培う酪農の里、函南町丹那に位置する丹那牛乳併設観光牧場です。今回は、オラッチェでの初めての企画「丹那茶のお茶摘み体験」を、地元の無農薬栽培農家「岩木製茶」様の御協力により体験しました。摘み終えた後、歴史ある「長光寺」にて、住職の楽しいお話と(21日)、御自身が描かれた、お地蔵様の大きな地上絵が出迎えてくれました。午後は、国の天然記念物「丹那断層」で、伊豆日日新聞の取材を受けながら(23日)ジオガイドの説明にくぎ付けでした。オラッチェ内では、半数近い会員様が、腕を揮って(実は、腕を振り振りして)生乳からバター作りに挑戦、楽しみました。帰りは、中伊豆ワイナリーで、ワイナリー職員から、ワイン製造工程を学び、試飲コーナー等で、恒例のお土産タイム。

 参加の皆さま、スタッフの皆さま、ご協力どうも有り難うございました。

東部・中部地区

開催日  

平成25年5月21日(火)、23日(木)

行 程  

JR静岡・三島駅 ~ 酪農王国オラッチェ(お茶摘み、見学、昼食) ~ 丹那断層(ジオガイドさんによる案内) ~ 中伊豆ワイナリー(見学) ~ 各駅 

今後の予定

→ 平成25年度計画はこちら

はつらつネットふじのくに平成25年8月事業「新企画~歌舞伎座新開場柿葺落~八月納涼歌舞伎」参加者を募集します

※この事業の参加には当財団会員に入会が必要です

はつらつネットふじのくにの8月の事業が決まりました。

財団職員やサポートスタッフが同行し、一日ゆったりのバスの旅です。

昼食もつきます。

皆さまの御参加お待ちしております。

開催期日

 ・平成25年8月8日(木) 

 ・平成25年8月7日(水)...好評につき7日を追加開催

発着場所 ※発着時刻は予定です

 JR静岡駅南口  9時00分発  20時00分着予定

 JR三島駅北口  9時30分発  19時30分着予定

 JR沼津駅北口  10時00分発  19時00分着予定

募集定員

 各日最大100名程度まで(大型バス利用)

参加費用

 23,500円 (バス代・昼食代・チケット代・イヤホンガイド代・保険料他)

※お申込みは、会員の方は専用のハガキで、会員以外の方は一度お電話でお問合せください。

 応募締切:平成25年5月27日(月) 申込締切ました

内 容

歌舞伎は重要無形文化財に指定され、また、ユネスコにも世界無形文化遺産として登録されました。その歌舞伎の殿堂として名を馳せる歌舞伎座の誕生は、1889年11月に遡ります。 第一期の西洋風の外観から、第二期の純日本式の宮殿風、第三期の鉄筋鉄骨コンクリート造の桃山様式風、第四期は、1950年12月に戦災復興を果たしたもの。2010年4月に休館するまで「歌舞伎の本拠地」として、その姿を変えながら、独自の様式美を創りあげてきました。歌舞伎座の125年の歩みは、まさに近代日本の演劇史そのものであり、平成25年4月、いよいよ第五期となる歌舞伎座が開場しました。 今回は、歌舞伎座新開場柿葺落「八月納涼歌舞伎」第二部を鑑賞します。演目は、「梅雨小袖昔八丈(つゆこそでむかしはちじょう)」通称「髪結新三(かみゆいしんざ)」。出演は、「三津五郎」「橋之助」「勘九郎」「彌十郎」「扇雀」「福助」。「色彩間苅豆(いろもようちょっとかりまめ)」通称「かさね」。出演は、「福助」「橋之助」となります。解説用「イヤホンガイド」が付きます。  昼食は「築地市場内~周辺」を予定しています。

【今後の会員事業の御案内】

・平成25年度会員事業計画はこちら

【報告】はつらつネットふじのくに平成25年5月事業「明治の街並散策「松崎町」~バラの香りが誘う「河津バガテル公園」へ」実施しました

長八記念館

岩科学校

河津バガテル公園(バラ園内)

河津バガテル公園(キヨスク前)

 「はつらつネットふじのくに」の5月事業を開催しました。
今回は5月10日・14日の2日に分け、総勢144名と、多くの方にご参加をいただきました。

 全日程とも天候に恵まれ、4月事業に続いて「雨無し」での催行となりました。時に中部地区の皆様に多くの御参加をいただきました。行きの休憩は、新東名沼津SA、土肥金山、帰りは、江間いちご大福、新東名清水SAと、普段と違った立ち寄り先が好評でした。

 岩科学校では、洋風建築となまこ壁、階上客室内欄間には、入江長八の傑作「千羽鶴」が印象的。長八記念館では、「八方にらみの龍」の説明をじっくりと聞くことが出来た。「まつざき荘」の昼食も好評。バラの咲き誇る「河津バガテル公園」で、テレビ取材を受けたり、バラソフトクリームを食べたりと、ゆったりとした時間を過ごせた。会員様からのうれしい御意見でした。

御参加の皆さま、スタッフの皆さま、ご協力どうも有り難うございました。

東部・中部地区

開催日  

平成25年5月10日(金)、14日(火)

行 程  

JR静岡・三島駅 ~ 岩科学校 ~ 長八記念館 ~ 伊豆まつざき荘(昼食) ~ 河津バガテル公園 ~ 各駅 

今後の予定

→ 平成25年度計画はこちら

【報告】はつらつネットふじのくに平成25年4月事業「INAXライブミュージアムと常滑やきもの散歩道」実施しました

登窯 INAXライブミュージアム

 「はつらつネットふじのくに」の4月事業を開催しました。
今回は4月11日・16日・19日の3日に分け、総勢236名と、多くの方にご参加をいただきました。

 全日程とも天候に恵まれ、久し振りの「雨無し」での催行となりましたが・・・初日は、帰路が交通事故渋滞に巻き込まれ、2時間遅れの到着となってしまいました。(到着が遅れましたが、皆様の御協力に感謝いたします。)

 INAXライブミュージアムでは、世界の美しい装飾タイルや、古便器コレクション、テラコッタなど見応えがあり、午後のやきもの散歩道では、登窯(10本煙突)を初め、土管坂、デンデン坂を歩きながら、お気に入りのお店で、お買いものが出来た。と、皆様楽しまれていました。

ご参加の皆さま、スタッフの皆さま、ご協力どうも有り難うございました。

東部・中部・西部地区

開催日  

平成25年4月11日(木)、16日(火)、19日(金)

行 程  

JR三島・静岡・掛川駅 ~ INAXライブミュージアム ~ まるふく(昼食) ~ 常滑やきもの散歩道 ~ 各駅 

今後の予定

→ 平成25年度計画はこちら

【報告】平成25年度 財団会員事業「はつらつネットふじのくに」 サポートスタッフを委嘱しました

委嘱状の交付
9名のサポートスタッフ

平成25年度の当財団会員事業「はつらつネットふじのくに」の企画・運営等の補助を担うサポートスタッフが決まり、平成25年4月8日(月)に静岡県総合社会福祉会館4階401会議室において、当財団生きがい推進課長からサポートスタッフ9名(下記)に委嘱状が交付されました。

サポートスタッフの皆さま、1年間よろしくお願いいたします。

【東部地区】  吉田輝雄、森嶋勝美

【中部地区】  望月義弘

【西部地区】  鳴嶋保夫

【看護サポートスタッフ】  井出市子、田村厚子、篠原香代子、原川よし子、中谷登志恵

はつらつネットふじのくに」では、健康ウォーク・史跡めぐり・観劇・各種健康講座の開催など、多彩な事業で皆さまの御参加をお待ちしております。

是非、「はつらつネットふじのくに」に御入会をお願いします。

  • はつらつネットふじのくに会員
  • 全国健康福祉祭ねんりんピック
  • 心もからだもリフレッシュいきいき運動教室 大腰筋マシン教室ノルディックウォーキング教室各種健康講座
  • すこやか長寿祭スポーツ大会
  • すこやか長寿祭美術展
  • 熟年メッセージ大会ふれあい交流会

公式Facebookページ

健康体操すこやかエブリデイ

健康長寿の秘訣紙芝居

  • 健康・生きがいづくり情報満載
  • 健康づくりイベントセミナー情報検索サイトしずおか健康いきいき情報局
  • ふじのくに健康長寿プロジェクトふじのくに健康いきいきカード

pdfファイルをご覧いただくためにはAdobe Acrobat Readerが必要となります。
お持ちでない場合はダウンロードしてからご覧ください。

  • 電話をかける
  • 財団について
  • googleマップを開く
  • このページのトップへ
このページのトップへ