※この事業の参加には当財団会員に入会が必要です
はつらつネットふじのくにの1月の事業が決まりました。
財団職員が同行し、一日ゆったりのバスの旅です。
昼食もつきます。
皆さまの御参加お待ちしております。
開催期日・発着場所
平成28年1月7日(木) 昼の部・1等A席
平成28年1月18日(月) 昼の部・1等A席
開演時間 12時00分
(開場11時00分・昼食は劇場内2階「十八番」にて11時から)
・座席の確定は、申込・入金後、開催日の1か月前となります。
・チケットは、当日、皆様にお渡しします。
(参考)昨年の座席(1階席・4列37番~10列48番)
JR静岡駅南口 8時00分出発 19時30分解散予定
JR沼津駅北口 8時00分出発 19時00分解散予定
JR三島駅北口 8時40分出発 18時30分解散予定
募集定員
各日80名まで(大型バス2台利用)
参加費用
沼津駅・三島駅乗車 17,400円
静岡駅乗車 17,900円
※バス代・昼食代・チケット代・イヤホンガイド代・保険等
※お申込みは、会員の方は専用のハガキで、会員以外の方は一度お電話でお問合せください。
受付開始:平成27年9月28日(月)より、先着順にて受付いたします。
定員になり次第、キャンセル待ちへのご案内となります。
内 容
新年恒例となっている国立劇場の初春歌舞伎昼の部を鑑賞(1等A席)します。
演目の内容は、平成14年初春歌舞伎で上演した河竹黙阿弥作の歌舞伎の再演。秘宝「胡蝶の香合」の紛失をめぐる大名・月本家の御家騒動を背景に、天下の大盗賊・日本駄右衛門、妖艶で大胆不敵の女盗賊・船玉お才、狐の妖術を自在に操る美男の盗賊・小狐礼三の活躍を描く、初春にふさわしい賑やかな演目です。
出演者は、尾上菊五郎(日本駄右衛門)、尾上菊之助(小狐礼三)、中村時蔵(船玉お才)ほか、豪華な顔ぶれとなっています。
【今後の会員事業の御案内】
・平成27年度会員事業計画はこちら
「はつらつネットふじのくに」7月事業を実施しました。
今回は28日(火)、30日(木)の2日間、総勢86名の方に御参加いただきました。
今回で富士山シリーズ第4回目。第1回の富士吉田口(御中道)、第2回の富士宮口(宝永火口)、第3回の須走口(まぼろしの滝と小富士)、そして、今回の御殿場口新5合目の双子山でしたが、天候は二日間ともに、霧と小雨と、少しの晴れ間と・・色んな富士の顔を経験しました。
お馴染みの"しのさん"こと、篠原ガイドと新五合目をスタートし、ウバユリ、まむし花などを眺めているうちに、幕岩へ到着。淡い紫色の蛍ぶくろの花が出迎えてくれました。ここで、スタート地点まで引き返すグループ(28日は全員)と、双子山まで前進するグループとに分かれ、霧の中、それぞれのコースを踏破しました。
2日間ともに、晴天には恵まれませんでしたが、様々な富士山を体験することが出来ました。
皆様、ご協力どうもありがとうございました。
実施日
平成27年7月28日(火)、30日(木)
行 程
各日 大型バス1台
JR静岡駅発(1号車) → 三島駅経由 ~ 富士山・御殿場口新五合目 ~ 三島駅経由 → JR静岡駅着
今後の予定
→ 平成27年度計画はこちら ※様々な事業で皆さまのご参加をお待ちしています!
「はつらつネットふじのくに」7月観劇事業を実施しました。
今回は23日(木)の1日限定、15名の方に御参加いただきました。
観劇事業では初めての名古屋進出!四季静岡オフィスの協力を得て、世界5,400万人を笑顔にしたミュージカル「マンマ・ミーア」を観賞しました。会場の新名古屋ミュージカル劇場は、「観やすさ」にこだわったコンパクトな劇場。俳優の細かな表情や息づかいまで感じられ、会員からは、「迫力ある歌声、すばらしい!こんな人生もあり?なんだ。自分の人生も輝き出す。」などの声が上がりました。昼食は、劇場に隣接したヒルトン名古屋ホテル内にある日本料理「源氏」にて、至福のひとときを過ごしました。
いつもの会員事業とは一味違った、ゆったりとした時の流れを感じた一日でした。
皆様、ご協力どうもありがとうございました。
実施日
平成27年7月23日(木)
行 程
JR静岡駅発 → 掛川駅経由 ~ ヒルトン名古屋ホテル「源氏」 昼食 ~ 劇団四季新名古屋ミュージカル劇場観劇 ~ 掛川駅経由 ~ JR静岡駅着
今後の予定
→ 平成27年度計画はこちら ※様々な事業で皆さまのご参加をお待ちしています!
「はつらつネットふじのくに」8月観劇事業を実施しました。
今回は14日(金)の1日限定、20名の方に御参加いただきました。
本公演は、宙組新トップコンビ朝夏まなと、実咲凛音の東京宝塚劇場お披露目公演となりました。
古代エジプトを舞台に、エジプトの若き将軍ラダメスとエジプト軍に捕らえられ捕虜となったエチオピアの王女アイーダとの悲恋が、華やかにドラマティックに描かれ、宝塚独特の夢の世界に引き込まれました。毎回、超人気の宝塚観劇は、今回も満席でした。
今回は、少人数でしたが、いつもの会員事業とは一味違った、ゆったりとした時の流れを感じた一日でした。
皆様、ご協力どうもありがとうございました。
実施日
平成27年8月14日(金)
行 程
JR静岡駅発 → JR三島駅経由 ~ 東京宝塚劇場 ~ 三島駅経由 → 静岡駅着
今後の予定
→ 平成27年度計画はこちら ※様々な事業で皆さまのご参加をお待ちしています!
「はつらつネットふじのくに」8月事業を実施しました。
今回は31日(月)の1日限定、40名の方に御参加いただきました。
最初に天柱山吐月峰柴屋寺を訪ねました。西方にそびえる天柱山や竹林から登った月が映る池、星を模した石を配置するなど自然を巧に採り入れた借景庭園は月の名所、竹の寺としても知られています。本堂にて、住職の丁寧な説明を伺うことにより、「文福茶釜」、「鉄鉢」等の宝物が一層興味深いものになりました。昼食は、駿府匠宿にて、丸子名物のとろろ汁をいただき、会員同士のくつろぎタイムを過ごしました。
午後の看護講座は、看護運営スタッフが企画し、日本赤十字社静岡県支部救急法指導員の柴田さんと杉山さんに、AEDの扱い方などを分かり易く教えていただきました。
指導者が実際に「やって見せ」、そのあと、会員が人形をつかい「やってみる」、それを看護スタッフが「あとを確認する」と言った指導の基本に添った体験型講習会は、新鮮な体験だったようです。(参加会員:渡邊様より)
皆様、ご協力どうもありがとうございました。
実施日
平成27年8月31日(月)
行 程
JR静岡駅発 → JR焼津駅経由 ~ 吐月峰柴屋寺 ~ 駿府匠宿(昼食・看護講座) ~ 焼津駅経由 → 静岡駅着
今後の予定
→ 平成27年度計画はこちら ※様々な事業で皆さまのご参加をお待ちしています!
※この事業はどなたでもご参加いただけます
はつらつネットふじのくにの10月の事業が決まりました。
財団職員やサポートスタッフが同行し、一日ゆったりの旅です。
昼食もつきます。
皆さまの御参加お待ちしております。
内 容
今回は"健康づくりの3要素"「運動」「食(栄養)」「社会参加」を体感いただきます。 財団が普及を推進している"ノルディック・ウォーク"「運動」を体感。昨年度財団が養成したノルディックサポーターの皆さんの「社会参加」を発揮する機会として、同サポーターの御協力のもと、県内の史跡・自然を見学しながら歩きます。 また、地元の昼食「食(栄養)」を楽しみます。
開催期日・発着場所
平成27年10月4日(日)
JR三島駅北口 7時00分出発 16時30分解散予定
JR静岡駅南口 8時00分出発 15時30分解散予定
参加費
静岡駅乗車5,700円 三島駅乗車6,200円
※ウォーキングは、①弁天島巡りコース(10km、参加費800円)、②コスモスコース(3.5km、400円)のいずれかに御参加ください。ウォーキング参加費は当日別途お払い願います。
募集定員
最大40名程度まで
申込開始日:平成27年7月27日(月) ※先着順、定員になり次第、締め切ります。
※お申込みは、会員の方は専用のハガキで、会員以外の方は一度お電話でお問合せください。
事業概要
浜名湖ウォーク・フェスタは2013年から始まり、今回で第3回目となりました。健康寿命日本一の静岡県、あふれる自然や海の幸を十分に味わえる浜名湖を舞台に、ウォーキングや健康体験を通じて、心と体の健康づくりと豊かな自然と人情のふれあいをめざした健康ウォーキングイベントです。ガーデンパークをスタートとゴール地点に、浜名湖の秋風を感じながらウォーキングします。(記念バッジ付き)
★弁天島巡り10km~浜名湖の爽やかな風とあさり汁満喫コース~
あさり汁とアイスの振る舞いありの浜名湖をじっくり堪能する充実ウォークです。煌めく浜名湖のさわやかな風を感じながら雄大な景色をお楽しみ下さい。
★コスモス3.5km~秋の植物を楽しむ満喫コース~
彩りあざやかなコスモスを堪能する安心の園内ウォークです。花ひろばの40万本のコスモス畑は圧巻です!
そして、ウォーキング・ノルディック・ウォーク大会の他にも楽しいイベントがあります。健康スタンプラリーでは、大人の体力測定や骨密度測定など一人ではなかなかやれないことも仲間と一緒にでき、自分の体力がどのくらいあるのかを知るチャンスです(スタンプ集めて豪華商品Get!)また、軽トラ市で、浜名湖名産品をGet!大道芸を見てノルディック・ウォークでの疲れを取りながら、魅力的なイベントを一緒に楽しみませんか?
昼食は地元浜松のお弁当をいただきます。
※ノルディック・ウォークのポールをお持ちでない方は、お貸しします。
※ノルディック・ウォーク初心者の方も参加可能です。
【今後の会員事業の御案内】
・平成27年度会員事業計画はこちら
※この事業はどなたでもご参加いただけます
はつらつネットふじのくにの11月の事業が決まりました。
財団職員やサポートスタッフが同行し、一日ゆったりの旅です。
昼食もつきます。
皆さまの御参加お待ちしております。
内 容
今回は"健康づくりの3要素"「運動」「食(栄養)」「社会参加」を体感いただきます。 財団が普及を推進している"ノルディック・ウォーク"「運動」を体感。昨年度財団が養成したノルディックサポーターの皆さんの「社会参加」を発揮する機会として、同サポーターの御協力のもと、県内の史跡・自然を見学しながら歩きます。 また、地元の昼食「食(栄養)」を楽しみます。
開催期日・発着場所
平成27年11月4日(水)
JR三島駅北口 9時40分出発 15時50分解散予定
JR富士駅南口 9時50分出発 15時40分解散予定
参加費
5,700円(昼食・入園料・保険等)
募集定員
各駅最大20名程度まで
申込開始日:平成27年7月27日(月) ※先着順、定員になり次第、締め切ります。
※お申込みは、会員の方は専用のハガキで、会員以外の方は一度お電話でお問合せください。
事業概要
富士山こどもの国は、平成11年に富士山のふもとに広がる大地と、緑ゆたかな自然そのものを遊びの素材として活用してもらおうと静岡県が作った自然公園です。今回、一面に芝が生えており、クッション性が高く、緑ゆたかな自然を眺めながら歩くことができるクロスカントリーコース(2~3km、約1時間)を歩きます。
ウォーキング後は、マイクロバスに乗り富士サファリパークに移動し、サファリレストランで昼食を取ります。
午後は、森林浴(紅葉がきれいです!)をしながら、サファリゾーン外側のフェンス沿いのコースを1周する「ウォーキングサファリ」を楽しみましょう(2.5km、約1.5時間)。普段、車で移動しながらサファリゾーンの動物を観察しますが、今回は自然豊かな道をゆっくり歩き、サファリゾーンの動物を観察してみましょう。苔や樹木、四季折々の花、野鳥など自然にあふれたコースの中を歩きながら、途中に設置された14か所のポイントでサファリゾーンの動物たちを見ることができます。また、5か所のポイントでは動物へのエサあげ体験も行っています。(※天候や動物の体調、体験時間によりエサあげができない場合があります。)
富士のふもとで、普段見ることのない自然や動物を観察し、ウォーキングを楽しみましょう。
天候により順延になりますので御了承願います。
※ノルディック・ウォークのポールをお持ちでない方は、お貸しします。
※ノルディック・ウォーク初心者の方も参加可能です。
【今後の会員事業の御案内】
・平成27年度会員事業計画はこちら
※この事業の参加には当財団会員に入会が必要です
はつらつネットふじのくにの8月の事業が決まりました。
財団職員が同行し、一日ゆったりのバスの旅です。
昼食もつきます。
皆さまの御参加お待ちしております。
開催期日・発着場所
平成27年8月31日(月) ※雨天決行
JR静岡駅南口 10時00分出発 15時50分解散予定
JR焼津駅北口 10時30分出発 15時20分解散予定
募集定員
40名程度まで(大型バス1台利用)
参加費用
4,800円
※バス代・昼食代・拝観料・講座料・保険料他
※お申込みは、会員の方は専用のハガキで、会員以外の方は一度お電話でお問合せください。
受付開始:平成27年7月13日(月)より、先着順にて受付いたします。
定員になり次第、締め切ります。
なお、30名に満たない場合は催行しないこととします。
内 容
今回は、日本赤十字社静岡県支部から講師を迎え、はつらつネットふじのくにの看護スタッフの協力を得て、街で見かける「AED装置」の使い方、日常生活のなかで、いざという時に慌てないための、応急処置(止血法・骨折処置・三角巾の使い方)など、知ってお得な情報を学びます。
AEDとは、Automated External Defibrillatorの頭文字をとったもので「自動体外式除細動器」を意味します。心室細動という重篤な不整脈が起こった際、1分ごとに命が助かるチャンスがおおよそ10%ずつ下がると言われています。そんな時、電気ショックで心室細動を取り除くのがAEDです。これは専門的な医療知識がない方にも使用できるよう、必要な手順が音声によって指示されるようになっています。今回は実際に皆で体験します。
「吐月峰柴屋寺」にて住職のお話のあと、駿府匠宿内「たくみ亭」にて昼食。看護講座となります。
【今後の会員事業の御案内】
・平成27年度会員事業計画はこちら
※この事業の参加には当財団会員に入会が必要です
はつらつネットふじのくにの9月の事業が決まりました。
財団職員が同行し、一日ゆったりのバスの旅です。
昼食もつきます。
皆さまの御参加お待ちしております。
開催期日・発着場所
平成27年9月15日(火) ※雨天決行
平成27年9月17日(木) ※雨天決行
JR三島駅北口 7時00分出発 20時30分解散予定
JR静岡駅南口 7時45分出発 18時15分解散予定
JR掛川駅南口 9時00分出発 18時30分解散予定(15日のみ)
JR焼津駅北口 8時30分出発 19時00分解散予定(17日のみ)
募集定員
80名程度まで(大型バス2台利用)
参加費用
三島駅乗車 8,900円
静岡駅・焼津駅・掛川駅乗車 8,400円
※バス代・昼食代・入場料・保険料他
※お申込みは、会員の方は専用のハガキで、会員以外の方は一度お電話でお問合せください。
受付開始:平成27年7月13日(月)より、先着順にて受付いたします。
定員になり次第、第2希望日、キャンセル待ちへのご案内となります。
なお、各日60名に満たない場合は催行しないこととします。
内 容
今回は、「常滑焼」・「信楽焼」に続く、日本六古窯シリーズ第3弾「瀬戸焼」をガイドの案内で散策します。現代まで、「せともの(瀬戸のやきもの)」という言葉は日本において「やきもの」の代名詞となっています。
瀬戸は、釉薬(ゆうやく)をかけたやきもので、日本で最初の本格的な生産を鎌倉時代に始めました。どこを掘ってもそのまま「土」として使える材料、豊かな森林で燃料に恵まれた環境で、瀬戸焼は技術を高めてきました。瀬戸焼1000年の歴史を感じてもらいます。
「せと・まるっとミュージアム」の拠点施設、瀬戸蔵内にある「蔵所」にて、松花堂弁当をいただいた後、瀬戸焼の総合ミュージアム「瀬戸蔵ミュージアム」を見学し、タナイタ、ツク、エンゴロなどの窯道具を組み上げた石垣や塀が美しい400mの散策路である「窯垣の小径」・江戸後期から明治初期の窯元の邸宅を改修した建物「窯垣の小径資料館」・すり鉢やかめなどの大型の陶器製品を大量に焼成した連房式登り窯の洞(瀬戸)本業窯などをガイドの案内で散策します。帰りは、道の駅「瀬戸しなの」に寄って、お土産タイムとします。
【今後の会員事業の御案内】
・平成27年度会員事業計画はこちら
※この事業の参加には当財団会員に入会が必要です
はつらつネットふじのくにの10月の事業が決まりました。
財団職員が同行し、一日ゆったりのバスの旅です。
昼食もつきます。
皆さまの御参加お待ちしております。
開催期日・発着場所
平成27年10月6日(火) ※雨天決行
平成27年10月9日(金) ※雨天決行
JR三島駅北口 7時00分出発 18時15分解散予定
JR静岡駅南口 7時30分出発 17時45分解散予定(6日のみ)
JR掛川駅南口 8時30分出発 16時55分解散予定(6日のみ)
JR静岡駅南口 8時00分出発 17時15分解散予定(9日のみ)
募集定員
80名程度まで(大型バス2台利用)
参加費用
三島駅乗車 8,800円
静岡駅・掛川駅乗車 8,300円
※バス代・昼食代・ボランティアガイド交通費・保険料他
※お申込みは、会員の方は専用のハガキで、会員以外の方は一度お電話でお問合せください。
受付開始:平成27年7月13日(月)より、先着順にて受付いたします。
定員になり次第、第2希望日、キャンセル待ちへのご案内となります。
なお、各日60名に満たない場合は催行しないこととします。
内 容
戦国時代、松平親氏は松平にて「天下泰平」を唱え、八代後の徳川家康が天下を統一しました。「家康公400年祭」の今年、今回は徳川300年の礎となった松平八代の歴史が始まった、ここ松平郷をボランティアガイドと一緒に散策します。代表ともいえる「松平東照宮」から「高月院」にかけての2ヘクタールが、歴史と自然の里「松平郷園地」として整備されています。室町期の歴史景観を醸し出す「室町塀」、「冠木門」や、親水緑道「あやめ恋路」の山野草など、自然とふれあいながら約1時間30分をかけて、ゆっくりと巡ります。
次に、八丁味噌の「蔵元 桝塚味噌」を見学します。創業以来、18ヶ月以上の木桶仕込みによる、天然醸造、長期熟成を守り続けている愛知の味噌蔵元。昔ながらの杉、桧の木桶が400本ほどあり、木桶の森が続く中で丹精込めて育て上げられた味噌は、塩カドがとれ、甘味的な底味となります。見学時間は約1時間30分。昼食会場は、「海鮮・鮨 祥安」を予定。桝塚味噌は学校等の団体が主であり、原則、観光は受け付けていないため、階段(3階)、トイレ(和式のみ)等、制限があります。ご承知おきの上、ご参加願います。
【今後の会員事業の御案内】
・平成27年度会員事業計画はこちら